大阪を中心とした、製造業・介護事業・中小企業に潜む経営リスクを顕在化。リスクドックのinego株式会社
9:00〜17:00(土日祝休)
  1. よくあるご質問
  2. リスクドックやリスク定期検診にはどれくらいの時間がかかりますか?

リスクドックやリスク定期検診にはどれくらいの時間がかかりますか?

リスクドックにかかる時間は

  • 事前準備…ヒアリングシート(期限1週間)
  • 面談…1時間〜2時間
  • 分析及び分析結果報告書作成…2週間
  • 結果面談…1時間〜2時間

トータル約1カ月程度です。

ただし拠点が多岐にわたる際(3拠点以上)は約2カ月程度かかることが多いです。

 

まずはお気軽にお問い合わせいただくか、ワンコインリスク相談をご利用ください。

  • 自社にどんなリスクがあるのか相談したい
  • 現在のリスク対策が万全なのかプロの目でドバイスがほしい
  • リスク対策にセカンドオピニオンがほしい

など、製造業・介護事業・中小企業のリスクに対するご相談をワンコインで承ります。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ワンコインリスク相談